2016年12月11日

「第224回:住まいの勉強室」は、『緑たっぷりなクリスマス壁飾り作り』でした。


●ユーカリを基本に植物の実コニファーオーナメントなどを
 使い、「クリスマス・スワッグ」を作りました。
 
 自然のものを生かして、どのようにまとめるか、初めての体験です。
 ユーカリの匂いがただよって、とても癒されたひとときでした。

 講師は、にしかわくみこさんで、6名の参加。












大小の松ぼっくりや、かわいい小さな飾りを取り付けていきます。

今は「生」ですが、だんだん「ドライ」に変化していきます。



   青いリボンもすてきですね!


まず、テーブルの上で浅い花瓶に生けて、
     半分寝かした状態で楽しみます。
しばらくしてから「ウエルカムボード」として
     壁やドアにつるすこともできます。





posted by ゆりこ at 23:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/178008401

この記事へのトラックバック